翻訳と辞書
Words near each other
・ ケン・ワシントン
・ ケン仗
・ ケン企画
・ ケン允
・ ケン化
・ ケン坊田中
・ ケン坊田中・松田キビキビ
・ ケン城県
・ ケン子内親王
・ ケン州
ケン度 (パーリ律)
・ ケン月影
・ ケン為県
・ ケン玉
・ ケン田島
・ ケン盤
・ ケン盤配列
・ ケン紅点
・ ケヴァラ・ジニャーナ
・ ケヴァン・ガメイロ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ケン度 (パーリ律) : ミニ英和和英辞書
ケン度 (パーリ律)[りつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ど]
  1. (n,n-suf) (1) degree (angle, temperature, scale,  2. (2) counter for occurrences 3. times 4. (3) strength (of alcohol) 5. (4) (uk) (pref) very 6. totally 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [りつ]
 (n) commandments

ケン度 (パーリ律) : ウィキペディア日本語版
ケン度 (パーリ律)[りつ]

犍度(けんど、、カンダカ)とは、上座部仏教の『パーリ仏典』「パーリ律」において、出家修行者(比丘比丘尼)が属する僧伽(僧団)内の作法・規則や、その由来を説いた領域のこと〔犍度とは - ブリタニカ国際大百科事典/コトバンク〕。
==構成==
以下の2篇から成る〔南伝大蔵経目録 〕〔原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 - 中央学術研究所〕。
*大品(だいほん、, マハー・ヴァッガ)
 *1.大犍度 - 僧伽に参加するための出家・具足戒受戒の規則・制度である「十衆白四羯磨具足戒法」の制定経緯について。漢訳の律における「受戒犍度」に相当。
 *2.薩犍度 - 布薩における作法。
 *3.入雨安居犍度 - 雨安居における作法。
 *4.自恣犍度 - 雨安居の最終日に行われる反省会である自恣(じし)における作法。
 *5.皮革犍度 - 皮革の扱いに関する規則。
 *6.薬犍度 - 薬・食物に関する規則。
 *7.迦絺那衣犍度 - 雨安居後の移動で泥汚れしてしまう三衣を補修するための衣である迦絺那衣(かちなえ)の扱いに関する規則。
 *8.衣犍度 - 衣類に関する規則。
 *9.瞻波犍度 - チャンパー(瞻波)で起きた問題に因んで設けられた規則。
 *10.拘睒弥犍度 - コーサンビー(拘睒弥)で起きた問題に因んで設けられた規則。
*小品(しょうほん、, チュッラ・ヴァッガ)
 *1.羯磨犍度 - 羯磨(こんま、かつま、(処罰に関する)僧団全体会議)に関する規則。苦切羯磨・依止羯磨・駆出羯磨・下意羯磨・不見罪挙羯磨・不懺悔罪挙羯磨・不捨悪見挙羯磨など。
 *2.別住犍度 - 僧残罪での謹慎措置に関する規則。
 *3.集犍度 - 謹慎中の再犯者に関する規則。
 *4.滅諍犍度 - 僧伽(僧団)内紛争の調停に関する規則。
 *5.小事犍度 - 僧伽(僧団)内の集団生活に関する規則。
 *6.臥坐具犍度 - 寺院の固定資産・備品などに関する規則。
 *7.破僧犍度 - 提婆達多による破僧事件の経緯。
 *8.儀法犍度 - 客比丘の接待法などに関する規則。
 *9.遮説戒犍度 - 犯罪比丘の羯磨参加を制止する措置に関する規則。
 *10.比丘尼犍度 - 比丘が比丘尼に接する際の規則。
 *11.五百結集犍度 - 第一結集の経緯・顛末。
 *12.七百結集犍度 - 第二結集の経緯・顛末。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ケン度 (パーリ律)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.